こだわりEXCEL(エクセル)テンプレート


2013年02月05日

####表示を直す

セルに文字や日付を入力したら「####」と表示されてしまうことがあります。

これは、その文字などのデータがセル内に入り切っていないことを示しています。

これを直すには、文字の大きさを小さくするか、セルの幅を広げてあげましょう。


imege.jpg


基本的に数字データは自動でセルの幅を広げてくれます。
また、文字データはセルをはみ出して表示させてくれます。

ただし、セルに書式設定をしている場合(セルの幅や配置を指定していたりすると)入りきらない文字が切れたり、「####」表示になります。

画面で確認できる場合はその場ですぐ直せるのですが、厄介なのは印刷したらいきなり「####」表示になる場合。

エクセルは、印刷する際に、どうしても文字や数字が画面上より少し大きくなるのでこういった現象が起きます。

印刷プレビューで確認して大丈夫だった場合でも起きるので、一度試し印刷してみるまで分からないというのは紙とインクの無駄だし、なんとも困りますよね。

ただ、対処法もあります。
印刷時の文字切れや「####」を事前に防ぐ方法は
印刷時に文字が途中で切れることを防ぐ方法
が有効です。

セル内に収まるように文字のサイズを自動的に修正してくれるので印刷時の失敗がなくなりますよ。


【人気のコンテンツ】
土日の日付の文字色を自動で変更出来る方法
印刷時に図形のレイアウトを崩さない方法
印刷時に文字が途中で切れることを防ぐ方法
よく使うショートカットキー

【姉妹サイトの紹介】
こだわりEXCEL(エクセル)テンプレート
カレンダーや家計簿、各種帳票など便利なエクセルのテンプレートが無料でダウンロードできます。

エクセルでかんたん血圧管理術
エクセルテンプレートでも特に需要のある血圧管理カレンダーを専門に各種用意しています。





posted by ryo at 00:00| Comment(0) | レイアウトのテクニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。