こだわりEXCEL(エクセル)テンプレート


2013年01月18日

エクセルの書類フォーマットに印鑑を捺印する。

エクセルで作成した書類をそのままデータ転送する場合、捺印が出来ない(出来たら便利)なケースがあるかと思います。

稟議image.jpg

丸い図形と、ワードアートを組み合わせることで、印鑑の画像を簡易的に作成出来ます。
行書や隷書体を使用することで、よりそれっぽくすることも可能です。
(サンプル画像は全て明朝体で作成しています)印鑑image.jpg

@円の図形を適当な大きさで作成し、枠線を「赤」、塗りつぶしを「白」に設定します。
Aワードアートで苗字を作成し、円の図形に重ねます。
B両者をコピーし、「形式を選択して貼り付け」で「図形」を選び貼り付けます。
C大きさを整えて、書類の捺印欄に合わせれば完成です。

あくまでも簡易的な書類のみ使える方法だとは思いますが、色々と助かる場面もあるかと思います。


【人気のコンテンツ】
土日の日付の文字色を自動で変更出来る方法
印刷時に図形のレイアウトを崩さない方法
印刷時に文字が途中で切れることを防ぐ方法
よく使うショートカットキー

【姉妹サイトの紹介】
こだわりEXCEL(エクセル)テンプレート
カレンダーや家計簿、各種帳票など便利なエクセルのテンプレートが無料でダウンロードできます。

エクセルでかんたん血圧管理術
エクセルテンプレートでも特に需要のある血圧管理カレンダーを専門に各種用意しています。




posted by ryo at 15:13| Comment(0) | 印鑑マークの作成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。